募集要項
■物理解析・故障解析
職種
受託分析・解析エンジニア
概要
長年培った技術力を基盤にして、大手メーカーを中心に様々な製品の受託分析・解析・信頼性試験サービスを提供する当社の品質技術部門で、”分析・解析エンジニア”としての業務をご担当いただきます。
『受託分析・解析』とは?
半導体などの電子部品の分析や解析を受託して行い、多様な製品の品質管理・品質向上・開発に貢献する仕事です。(https://www.ites.co.jp/analyze/index.html)
営業と連携しながら、お客様の要望やお困りごとをヒアリングし、分析装置を使って解析を実施。その結果をもとに技術報告を行います。問い合わせから報告に至るまで、技術の知見・スキルでお客様をサポートしていきます。
◎仕事のやりがい
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・市場にでていない新技術を採用した試料を扱うこともあり、最先端技術や産業に携われます
・多種多様な案件に携わるので、日々の業務の中で、技術力・専門的知識が培われます
・お客様とやり取りする機会が多く、信頼関係が築け、直接感謝の言葉を頂くこともあります
担当業務
適性・スキルに合わせて、いずれかメインでご担当頂きます。
①パワーデバイスやIC、LED等の半導体や、LCDパネル等の電子部品に対しての電気故障解析
(電気特性測定やエミッション顕微鏡・IR-OBIRCH解析装置での解析)
②上記と同じ分析対象に対して、FIBやTEM、SEM等の分析装置を使用した故障解析
応募資格
■必須条件:
・工学部(電気・電子系)・理学部(物理学系)学科・理工学部の大学卒
■歓迎条件:
・固体物理の基本的な知識
・前項②のご担当者の場合はSEMやTEMの1年以上の使用経験も歓迎します!
勤務地
アイテス 本社
滋賀県野洲市市三宅800番地 (JR野洲駅 徒歩3分)
屋内禁煙(特定屋外喫煙場所あり)
※2022年8月に大津市に移転予定
雇用形態
正社員
契約期間
期間の定めなし
試用期間
試用期間 6か月(条件は同じ)
勤務時間
8:45~17:30 (休憩45分 実働8時間)
時間外労働
有(10~20時間程度)
休日
年間休日125日(計画的有給休暇4日含む)
週休2日(土日)/祝日/年末年始(12/30~1/3)
年次有給休暇(入社時に付与。翌年1月より一律付与(最大付与日数:20日)。)
特別有給休暇(慶弔休暇)
給与
経験・能力等を勘案し、当社規程により決定いたします。
(例)月給:210,000円~320,000円
賞与 年2回(会社業績・本人の業務成績に応じて支給)
手当
通勤費、駐車手当(3,000円)、残業手当
※車通勤の場合は、通勤費、駐車手当は通勤経路が1.5km以上のみ支給
※駐車場は近隣の駐車場を個人でご契約いただきます。
福利厚生
各種社会保険完備(日本IBM健康保険組合)/退職金制度 / 慶弔⾒舞⾦制度 /
財形貯蓄制度 / 健康診断 / 作業服貸与 /
転居費⽤⽀給(引越費⽤補助、⽀度⾦等を⼊社時に転居が必要な場合のみ規程に基づき⽀給)
選考方法
書類選考
一次:適性検査、部門面接
二次:役員面接
応募方法
応募職種を明記の上、下記書類をお送りください。(メール添付可)
履歴書(写真貼付)、職務経歴書
※ご連絡の為、Emailアドレスを明記してください。
お問合せ先
総務 採用担当 TEL077-599-5015 jinji@ites.co.jp
※書類送付先 〒520-2362 滋賀県野洲市市三宅800番地
お気軽にお問合せください。(応募の秘密は厳守いたします)
■断面研磨・加工・観察
職種
受託分析・解析エンジニア
概要
長年培った技術力を基盤にして、大手メーカーを中心に様々な製品の受託分析・解析・信頼性試験サービスを提供する当社の品質技術部門で、”分析・解析エンジニア”としての業務をご担当いただきます。
『受託分析・解析』とは?
半導体などの電子部品の分析や解析を受託して行い、多様な製品の品質管理・品質向上・開発に貢献する仕事です。(https://www.ites.co.jp/analyze/index.html)
営業と連携しながら、お客様の要望やお困りごとをヒアリングし、分析装置を使って解析を実施。その結果をもとに技術報告を行います。問い合わせから報告に至るまで、技術の知見・スキルでお客様をサポートしていきます。
◎仕事のやりがい
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・市場にでていない新技術を採用した試料を扱うこともあり、最先端技術や産業に携われます
・多種多様な案件に携わるので、日々の業務の中で、技術力・専門的知識が培われます
・お客様とやり取りする機会が多く、信頼関係が築け、直接感謝の言葉を頂くこともあります
担当業務
・研磨機を使用した実装基板や電子部品等の断面研磨や、電子顕微鏡での内部構造の観察や分析
・実装基板のウィスカ、マイグレーション、はんだ観察業務 等
応募資格
■必須条件:
・理系学部の大学卒で、分析や解析に興味のある方
■歓迎条件:
・光学顕微鏡・電子顕微鏡・研磨作業など使用経験のあるで、手先の器用な方
・電子部品・電子基板・金属・結晶などの知識がある方
勤務地
アイテス 本社
滋賀県野洲市市三宅800番地 (JR野洲駅 徒歩3分)
屋内禁煙(特定屋外喫煙場所あり)
※2022年8月に大津市に移転予定
雇用形態
正社員
契約期間
期間の定めなし
試用期間
試用期間 6か月(条件は同じ)
勤務時間
8:45~17:30 (休憩45分 実働8時間)
時間外労働
有(10~20時間程度)
休日
年間休日125日(計画的有給休暇4日含む)
週休2日(土日)/祝日/年末年始(12/30~1/3)
年次有給休暇(入社時に付与。翌年1月より一律付与(最大付与日数:20日)。)
特別有給休暇(慶弔休暇)
給与
経験・能力等を勘案し、当社規程により決定いたします。
(例)月給:210,000円~320,000円
賞与 年2回(会社業績・本人の業務成績に応じて支給)
手当
通勤費、駐車手当(3,000円)、残業手当
※車通勤の場合は、通勤費、駐車手当は通勤経路が1.5km以上のみ支給
※駐車場は近隣の駐車場を個人でご契約いただきます。
福利厚生
各種社会保険完備(日本IBM健康保険組合)/退職金制度 / 慶弔⾒舞⾦制度 /
財形貯蓄制度 / 健康診断 / 作業服貸与 /
転居費⽤⽀給(引越費⽤補助、⽀度⾦等を⼊社時に転居が必要な場合のみ規程に基づき⽀給)
選考方法
書類選考
一次:適性検査、部門面接
二次:役員面接
応募方法
応募職種を明記の上、下記書類をお送りください。(メール添付可)
履歴書(写真貼付)、職務経歴書
※ご連絡の為、Emailアドレスを明記してください。
お問合せ先
総務 採用担当 TEL077-599-5015 jinji@ites.co.jp
※書類送付先 〒520-2362 滋賀県野洲市市三宅800番地
お気軽にお問合せください。(応募の秘密は厳守いたします)
■化学分析・評価
職種
受託分析・解析エンジニア
概要
長年培った技術力を基盤にして、大手メーカーを中心に様々な製品の受託分析・解析・信頼性試験サービスを提供する当社の品質技術部門で、”分析・解析エンジニア”としての業務をご担当いただきます。
『受託分析・解析』とは?
半導体などの電子部品の分析や解析を受託して行い、多様な製品の品質管理・品質向上・開発に貢献する仕事です。(https://www.ites.co.jp/analyze/index.html)
営業と連携しながら、お客様の要望やお困りごとをヒアリングし、分析装置を使って解析を実施。その結果をもとに技術報告を行います。問い合わせから報告に至るまで、技術の知見・スキルでお客様をサポートしていきます。
◎仕事のやりがい
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・市場にでていない新技術を採用した試料を扱うこともあり、最先端技術や産業に携われます
・多種多様な案件に携わるので、日々の業務の中で、技術力・専門的知識が培われます
・お客様とやり取りする機会が多く、信頼関係が築け、直接感謝の言葉を頂くこともあります
担当業務
・材料の化学分析や電気特性(表面抵抗・絶縁破壊特性)、機械特性の評価
・新しい化学分析サービスの立ち上げ
応募資格
■必須条件:
・化学/材料/物質/高分子/有機系の学部・学科の大学卒
・10年以上の化学分析・材料評価・機能性素材研究開発等の実務経験
■歓迎条件:
・マネジメントのご経験のある方
・5年以上のIR/GC-MS/LC-MS/GPC/XPS/NMR等の分析機器装置の使用経験や、
温度サイクル試験/有機高分子合成/機能性素材開発等のご経験者を歓迎します。
勤務地
アイテス 本社
滋賀県野洲市市三宅800番地 (JR野洲駅 徒歩3分)
屋内禁煙(特定屋外喫煙場所あり)
※2022年8月に大津市に移転予定
雇用形態
正社員
契約期間
期間の定めなし
試用期間
試用期間 6か月(条件は同じ)
勤務時間
8:45~17:30 (休憩45分 実働8時間)
時間外労働
有(10~20時間程度)
休日
年間休日125日(計画的有給休暇4日含む)
週休2日(土日)/祝日/年末年始(12/30~1/3)
年次有給休暇(入社時に付与。翌年1月より一律付与(最大付与日数:20日)。)
特別有給休暇(慶弔休暇)
給与
経験・能力等を勘案し、当社規程により決定いたします。
(例)月給:280,000円~400,000円
賞与 年2回(会社業績・本人の業務成績に応じて支給)
手当
通勤費、駐車手当(3,000円)、残業手当
※車通勤の場合は、通勤費、駐車手当は通勤経路が1.5km以上のみ支給
※駐車場は近隣の駐車場を個人でご契約いただきます。
福利厚生
各種社会保険完備(日本IBM健康保険組合)/退職金制度 / 慶弔⾒舞⾦制度 /
財形貯蓄制度 / 健康診断 / 作業服貸与 /
転居費⽤⽀給(引越費⽤補助、⽀度⾦等を⼊社時に転居が必要な場合のみ規程に基づき⽀給)
選考方法
書類選考
一次:適性検査、部門面接
二次:役員面接
応募方法
応募職種を明記の上、下記書類をお送りください。(メール添付可)
履歴書(写真貼付)、職務経歴書
※ご連絡の為、Emailアドレスを明記してください。
お問合せ先
総務 採用担当 TEL077-599-5015 jinji@ites.co.jp
※書類送付先 〒520-2362 滋賀県野洲市市三宅800番地
お気軽にお問合せください。(応募の秘密は厳守いたします)