営業

実践を伴った説得力のあるご提案をめざしています

現在の仕事

分析サービス部門で営業職をしています。 電子部品や液晶ディスプレイの故障解析、観察・分析サービスの提案と販売が主な業務です。太陽電池や材料の分析、信頼性試験の受託も取り扱います。 先輩方が築いてこられたお客様との信頼関係をさらに磨き上げ、深める営業活動を日々行っています。 メールや電話、ホームページからいただいたお問い合わせへの対応、お見積のご提示、サンプルの受け渡しなど、技術担当者と相談しながらお客様とエンジニアをつなぐ橋渡しの役目ができればと思っています。 お客様によっては遠方への出張も時折あります。初めて訪れる土地は新鮮な驚きに溢れていて楽しいものですね。

アイテスについて

よく耳にする話で、営業と技術担当の間には垣根があるのかなぁと思っていましたが実際には技術の皆さん、とてもフレンドリーで、分からないことを親切・丁寧に教えてくれます。 わざわざ時間を割いて講義してくれることもあります。 物静かなイメージを抱いていたのですが、会話・議論が活発で、いろんな分野の交流があります。 他部門(太陽光・ウエハ)との連携で仕事を受注することもありますが、部門を越えて親切に助けてくれます。 びっくりしたのは、相手を役職で呼ばないこと。どんな役職の方でも、「○○さん」です。日報や報告書を作るときの記載も○○さんです。 逆に役職で書くと注意されてしまいました!そんな社風をみんなが誇りに感じているんだなと思いました。 慣れてくるとフラットな感じがして、とてもいいなと思います。

今後の目標

機器の特徴の知識を武器に、お客様から相談してもらえる営業マンでありたいですね。 全部の装置を少しでも使った経験があるというのが理想です。 営業マンも解析・試験の実例を知識として増やせるので、実践を伴った説得力のあるご提案が出来そうな気がします。 お客様の気付いていない視点から付加価値をもったご提案ができる、営業マンになりたいと思います。

一日のスケジュール

クリックをして頂くとその時間のスケジュールを閲覧出来ます。

  • メールチェック
  • 技術者とのミーティング
  • 見積作成・提出
  • サンプル受取、技術者とのミーティグ
  • 受注連絡
  • 事務処理
    (出張報告・進捗フォロー)
  • お客様連絡
  • 見積作成・提出

お客様事情により午前、終日出張となることもあります。