部品・部材・残存溶媒など、揮発性有機物の定性・定量に用いられる分析装置です。
島津製作所社製 最新装置を導入しました!
GC-MS 装置概要
▻ GC-MS本体
・GC-2030(島津製作所社製)
・GCMS-QP2020 NX(島津製作所社製)
▻ヘッドスペースサンプラ
・HS-20(島津製作所社製)
▻熱分解分析装置
・マルチショットパイロライザーPy-3030
(フロンティアラボ社製)
▻仕様
・検出下限 数 ppm(測定対象により様々)
・ヘッドスペース 40~300℃
試料サイズ 13mm x 40mm以下
・熱分解分析装置 50 ~1050℃( EGA測定対応可能 )
試料サイズ ~4mm
GC-MS ガスクロマトグラフ質量分析法とは
試料に含まれる成分の定性・定量を目的とした分析手法(装置)の一つです。
測定対象がガス化することが必要条件(沸点300℃未満)となりますが、IRやRAMANに比べ感度が高い点、GC部での成分分離が可能な点から、混合物の成分分析に向いています。
定性の流れ
試料を導入、成分分離(要条件検討)、各成分のイオン化により得られるマススペクトルとライブラリーの比較により化合物の推定を行います。
分析対象物の例
▻オイル
・各種成分の定性
▻プラスチックやフィルム、ゴム製品、基板等
・添加剤や残存溶剤等の定性分析(ヘッドスペース、又はパイロライザー)
・分解温度での発生ガス分析から、ポリマー種を推定(パイロライザー)
▻液晶
・サンプル間での比較により、微量不純物を定性