銅端子の断面観察とSEM/EDXによる元素分析 銅端子接合部の状態や接合方法、部材の種類を調査するため、断面観察 及び SEM/EDXによる元素分析を実施しました。 銅端子の断面観察事例 – 試料の外観と断面作製 抵抗測定用銅端子治具の接合部について断面作製を実施。 輪切りにする 機械研磨 銅端子の断面観察事例 – ケミカルエッチング処理後の光学顕微鏡観察 作製した断面にケミカルエッチングを施し、エッチング前後で金属組織を観察。 エッチング処理前 エッチング処理後 SEM像 銅端子の断面観察事例 – SEM/EDXによるロウ付け部の元素分析 検出元素が、P(リン), Ag(銀), Cu(銅)であることから、銀入りのりん銅ロウ付け材であると推察する。 SEM像拡大 EDXスペクトル EDXマップ SEM:HITACHI TM3030Plus (電子銃:W、加速電圧:15kV)EDX:Bruker AXS社製 QUANTAX XFlash 430H お問い合わせはこちらから 株式会社アイテス 品質技術部 TEL:077-599-5020 メールでのお問い合わせはこちらから